外観・クリニック内のご紹介
医療機器
血圧脈波検査装置

心電図および動脈硬化検査(血管の硬さや詰まりから血管年齢を測定。糖尿病壊疽の原因である閉塞性動脈硬化症を調べるABI検査ができます。)
超音波診断装置

動脈硬化診療における最も重要な頚動脈エコー検査を行ない、動脈硬化の様子を直接見ることができます。甲状腺、心臓、腹部臓器、下肢静脈などの一般超音波検査もできます。
MRI

当診療所のMRIは永久磁石を用いたオープン型です。内部空間が広く、筒の中に入る超伝導電磁石のMRIより快適です。脳梗塞超急性期にも異常が発見できます。